Japan Society for Intellectual Production
学会について
目 的
分 野
活 動 概 要
事 業 計 画
組織図 及び 役員
入 会 案 内
連絡先
パンフレット
定 款
『産学連携学』
(産学連携学会誌)
研究会・支部
CPD
表彰
冊子販売
各種の情報
メ-ルニュース
ニュースレター
大会情報
主催・共催・後援
イベント情報
公募情報(人事)
公募情報(研究)
共同研究センター
リンク集
個人情報保護について
プライバシーポリシー
について
利益相反マネジメント
暫定方針
イベント名
開催日時
開催地
種別
イベント申し込み者数
懇親会申し込み者数
【産学連携学会】第20回大会のご案内(2022/4/20更新)
0
0
【リンカーズ株式会社】 Web セミナー開催のご案内
2022年5月27日(金)
ZOOMオンライン
0
0
【産学連携学会】『第8回東日本リエゾンカンファレンス』開催のご案内
2022年4月27日(水)
ZOOMオンライン
主催
0
0
地域社会実装研究会『ZOOM懇親会』開催のお知らせ
2022年4月15日(金)
ZOOMオンライン
主催
0
0
【産学連携学会】『第20回大会(熊本)』開催のお知らせ(2022/2/14)
0
0
第6回 プロデュース研究講座 ~ プロデュースの必須要素「他人実現」とリテラシー(仮題)~
2017年7月7日(金)
東京都
後援
第四回福祉住環境サミット
2017年3月18日(土)~19日(日)
東京都
後援
輸出管理DAY for ACADEMIA 2017
2017年2月28日(火)
東京都
共催
アグリビジネス創出フェア2016
2016年12月14日(水)~16(金)
東京都
後援
第三回福祉住環境サミット
2016年3月5日(土)~6日(日)
東京都
後援
輸出管理DAY for ACADEMIA 2016
2016年2月26日(金)
東京都
後援
第18回産業交流展2015
2015年11月18日(水)~20(金)
東京都
その他:コンシェルジュ及び出展
アグリビジネス創出フェア2015
2015年11月18日(水)~20(金)
東京都
後援
第16回ビジネスフェアfromTAMA
2015年11月6日(金)
東京都
後援
第64回塑性加工技術フォーラム
2015年10月29日(木)
福島県
協賛
第63回塑性加工技術フォーラム
2015年10月16日(金)~17(土)
長野県
協賛
農林水産省主催「知」の集積と活用の場の構築に向けたシンポジウム
2015年10月7日(水)/21(水)
東京都/京都
後援
第9回産学官民コミュニティ全国大会 スマートコミュニティ・シンポジウム@鹿児島
2015年10月3日(土)
鹿児島県
後援
第210回塑性加工技術セミナー
2015年8月10日(月)
長野県
協賛
INS未利用資源活用研究会第9回全県大会&第15回土づくり研究会
2014年3月10日(月)
東京
後援
輸出管理DAY for ACADEMIA 2014
2014年2月27日(木)
東京
共催
産学官コーディネーターの連携強化で中小企業を元気に!
2014年1月10日(金)
東京
後援
岩手化学工学懇話会
2013年12月6日(金)、11日(水)、12日(木)
岩手
後援
第14回ビジネスフェアfrom TAMA
2013年11月17日(木)
東京
後援
地域交流DAYS
2013年11月2日(土)、11月3日(日)
東京
後援
アグリビジネス創出フェア2013
2013年10月23日(水)~25日(金)
東京
後援
第7回産学官民コミュニティ全国大会&TMS発足1周年記念定例会
2013年10月19日(土)
高知
後援
大学改革とイノベーションへの貢献
2013年10月12日(土)
東京
後援
輸出管理DAY for ACADEMIA 2013年
2013年3月1日(金)
東京
共催
失敗しない中小企業のアジア展開を経験知に学ぶシンポジウム
2013年2月15日(金)
東京
後援
Iprism 知的財産人材育成シンポジウム-次世代を担う知的財産人材育成のあり方-
2013年2月8日(金)
大阪
共催
AUTM Professional Development Session in Hamamatsu
2012年12月12日(水)~14日(金)
静岡
後援
アグリビジネス創出フェア2012
2012年11月14日(水)~16日(金)
東京
後援
第13回ビジネスフェアfromTAMA
2012年11月15日(木)
東京
後援
平成24年度産学官連携推進会議
2012年9月28日(金)
東京
後援
研究・技術計画学会 第27回シンポジウム
2012年7月6日(金)
東京
後援
土佐まるごと社中(TMS)設立記念 イベント
2012年6月16日(土)
高知
後援
HoPE3月例会「産学連携コスモス」
2012年3月14日(水)
北海道
共催
産学連携学会シンポジウム「オープンイノベーション~自前主義から連携重視へ~」
2012年2月14日(火)
東京
主催
第8回Bio-Sライフサイエンス・フォーラム~食と健康科学の交差点
2011年11月20日(日)
北海道
後援
第4回地域づくり連携サミット
2011年11月25日(金)~26日(土)
広島県
後援
アグリビジネス創出フェア2011
2011年11月30日(水)~12月2日(金)
北海道
後援
「第7回Bio-S ライフサイエンス・フォーラム」~腸内環境研究の最前線と北海道発解析拠点の幕開け~
2011年7月25日(月)
北海道
後援
第10回産学連携推進会議
2011年2月3日(木)
東京都
後援
徳島大学安全保障貿易管理説明会
2010年10月18日(月)
東京都
後援
アグリビジネスフェア2010
2010年11月24日(水)~26日(金)
東京都
後援
德島大学安全保障貿易管理説明会
2010年10月18日(月)
東京都
後援
産学官ビジネスフェア2010
2010年10月13日(水)
東京都
後援
第4回産学官コミュニティー全国大会inおかやま
2010年9月11日(土)
岡山県
後援
INS「海洋と社会」研究会 2010年度総会&第1回研究会
2010年6月29日(火)
岩手県
後援
平成22年度産学官連携推進会議
2010年6月5日(土)
京都府
後援
大学等におけるリスク・マネジメント経営セミナー
2010年3月29日(月)
東京都
協賛名義
電気通信大学産学連携センター第78回研究開発セミナー「太陽電池」ー究極のエネルギー・環境技術ー
2009年12月3日(木)
東京都
後援
学術コミュニティと知的財産
2009年12月14日(月)
東京都
後援
関東工学教育協会
2009年12月8日(火)
東京都
後援
産学連携学会 秋季シンポジウム
<案内(PDF)>
<案内・申込書(Word)>
2009年11月30日(月)
13:30~19:00
神奈川県
主催
アグリビジネス創出フェア2009
2009年11月25日(水)~27日(金)
千葉県
後援
日本開発工学会年次シンポジウム
2009年11月10日(火)
東京都
後援
シルクサイエンスの過去、現在、未来(
第4回群馬大学ファイブバイオプロセス研究会
)
2009年10月29日(木)
群馬県
後援
第3回産学官民コミュニティ全国大会inあおもり
2009年9月26日(土)
青森県
後援
岩手化学工学懇話会講演会in奥州市
2009年9月11日(金)
岩手県
後援
岩手化学工学懇話会講演会in北上市
2009年9月2日(水)
岩手県
後援
岩手化学工学懇話会講演会in花巻市
2009年8月21日(金)
岩手県
後援
第8回産学官連携推進会議
2009年6月20日(土)~21日(日)
京都市
後援
2009北海道こんぶフォーラムin札幌
2009年3月28日(土)
北海道
後援
北陸先端科学技術大学院大学 若手専門人材育成シンポジウム
2009年3月3日(火)
13:00~17:00
東京都
後援
新春講演会「INS 海洋と社会in大船渡」
2009年2月26日(木)
15:30~17:30
岩手県
後援
INS未利用資源活用研究会 第5回全県大会
2009年2月19日(木)
14:00~19:00
岩手県
後援
2009北海道こんぶフォーラムin森町
2009年1月24日(土)
16:00~16:30
北海道
後援
産学連携学会東北支部設立総会
2009年1月21日(水)
14:00~
宮城県
主催
産学連携学会 秋季シンポジウム
<案内(PDF)>
<案内・申込書(Word)>
2008年11月19日(水)
13:30~19:00
東京都
主催
アグリビジネス創出フェア2008
2008年10月29日(水)~30日(木)
10:00~17:00
東京都
後援
2008年度産学連携コーディネート力育成研修
前期課程2008年10月8日(水)~9日(木)
後期課程2009年1月16日(金)
東京都
後援
電気通信大学共同研究センター「第71回研究開発セミナー」
2008年9月9日(火)
13:00~16:30
東京都
後援
産学連携学会・産学連携の環境整備に関する研究会
2008年8月12日(火)~13日(水)
徳島県
主催
第5回全国VBLフォーラム
2008年8月1日(金)~2日(土)
山形県
後援
産学連携学会九州支部第1回研究会
2008年8月1日(金)15:00~17:30
佐賀県
主催
「第7回産学官連携推進会議
2008年6月14日(土)、15日(日)
京都市
後援
「ICTベンチャー・リーダーシップ・プログラム」普及シンポジウム
2008年3月24日(月)
14時から16時
東京都
後援
「徳島大学イノベーション人材育成センター第2回MOT教育」
2007年11月16日
徳島市
共催
「徳島大学イノベーション人材育成センター第1回MOT教育」
2007年9月19日
徳島市
共催
「第6回産学官連携推進会議」
2007年6月16,17日
京都市
後援
「産学連携学会・認定講習 第1~3回
」
(
申込書
)
2007年3月16日
2007年5月12日
2007年7月21日
東京都
主催
「
地域クラスターフォーラム」
2007年1月26日
東京都
後援
「
全国大学発ベンチャー北海道フォーラム」
2006年11月10,11日
札幌市
後援
第5回産学官連携推進会議 ワークショップ 3
「地域産学官連携の最前線から」
2006年6月10日
京都市
主催
「第5回産学官連携推進会議」
2006年6月10,11日
京都市
後援
「岡山の中小企業を伸ばすMOTシンポジウム」
2006年2月14日(火)
岡山市
後援
「しまね地域MOTシンポジウム~産学連携に係わるMOT~
」
2006年1月30日(月)
島根県
松江市
後援
「地域資源を活かした産学官連携」
2005年11月14日(月)
北海道
旭川市
共催
産学連携学会 第2回学術シンポジウム
2005年10月6日(木)
東京都
主催
第4回産学官連携推進会議
2005年6月25日(土)-26日(日)
京都市
後援
産学連携学会第3回大会
2005年5月26日(木)-27日(金)
徳島市
主催
連携・北海道活性化のために
-産学官連携による北海道経済活性化の方策-
2004年12月1日(水)
札幌市
共催
産学連携学会 秋季学術シンポジウム
2004年11月19日(金)
東京都
主催
産学官連携シンポジウム in 信州
2004年8月30日(月)
長野市
後援
アメリカにおける産学連携の成果と地域開発
2004年8月4日(水)
大阪市
後援
第3回産学官連携推進会議
2004年6月19日(土)-20日(日)
京都市
後援
産学連携学会第2回大会
2004年6月11日(金)-12日(土)
福岡市
主催
産学連携学会全国大会報告会
産学連携の新動向
-産学連携学会全国大会の発表から-
2004年2月20日(金)
大阪市
主催
産学連携学会主催シンポジウム
人社デ技術 よってたかって産学連携 京都
-ネットワーク型産学連携を目指して-
2004年2月20日(金)
大阪市
主催
地域連携討論会(徳島)
産学連携学会支部設置に向けて・戦いの日々を思い浮かべて・
2004年1月30日(金)-31日(土)
徳島市
共催
産学官連携による地域振興シンポジウム in 福岡
2004年1月19日(月)
福岡市
後援
産学連携学会第1回大会
2003年9月15日(月・祝)-16日(火)
札幌市
主催
第2回産学官連携推進会議
2003年6月7日(土)-8日(日)
京都市
後援
アクセスカウンター(2015.12.18以降)
現在の会員数
(2021/7/1現在)
正会員:
個人:262
団体
:34 学生:14
準会員:
個人:50
団体
: 8
賛助会員:
団体:1 藍澤證券株式会社
合計:369
産学連携学会
このホームページへのリンクは自由に行ってください。ご質問、ご意見は
こちら
まで
(入会・退会等の事務手続きは
こちらへ
ご連絡ください。)