![]() |
産学連携学 Journal of the Japan Society for Intellectual Production |
このたび、産学連携学会誌「産学連携学」第19巻第2号が、ここに発行の運びとなりました。ご寄稿をいただいた方々、ご投稿をいただいた方々、集まった原稿を査読・編集していただいた方々に、心より厚く御礼申し上げます。 今回の特集記事は、テーマを「産学連携学会の支部活動の現状と課題」といたしました。本特集では、北海道から九州に至る本学会の5つの支部の代表の方々にご寄稿を頂き、その設立経緯や活動の状況、さらには、今後の支部活動の活性化に向けた課題などについてご紹介しています。また、投稿論文等では1件の研究ノートの掲載となりました。ぜひ、ご覧下さい。 会員の皆様方におかれましては、引き続きのご支援、ご協力を何とぞよろしくお願い申し上げます。
「産学連携学」の電子ブックへのアクセスにつきましては、事務局から、皆様が当学会に登録されている電子メール宛てに、アクセスの方法,アクセスのためのIDやパスワードなどを2022年7月中にお知らせしております。アクセス方法の案内のメールが届いていない方やアクセスなどに関するご質問などは、当学会事務局までお問い合わせください。 よろしくお願いします。 産学連携学会 事務局 【E-mail】 j-sangaku@j-sip.org 「産学連携学」電子ブックはこちらからご覧下さい。 【ログイン】 ![]() 『産学連携学』Vol.19, No.2 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.19, No.1 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.18, No.2 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.18, No.1 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.17, No.2 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.17, No.1 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.16, No.2 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.16, No.1 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.15, No.2 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.15, No.1 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.14, No.2 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.14, No.1 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.13, No.2 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.13, No.1 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.12, No.2 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.12, No.1 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.11, No.2 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.11, No.1 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.10, No.2 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.10, No.1 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.9, No.2 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.9, No.1 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.8, No.2 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.8, No.1 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.7, No.2 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.7, No.1 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.6, No.2 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.6, No.1 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.5, No.2 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.5, No.1 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.4, No.2 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.4, No.1 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.3, No.2 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.3, No.1 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.2, No.2 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.2, No.1 目次(PDF形式) 『産学連携学』Vol.1, No.1 目次(PDF形式) このページの先頭へ
産学連携学会では、産学連携学の研究を促進し、会員の皆様からの投稿の質と量の拡充を図るために、産学連携学会誌『産学連携学』の投稿規定、原稿執筆要領、投稿申請書、審査規定を改定いたしました。2012年4月1日投稿申請分より適用させていただきます。詳細は下記をご覧下さい。 なお、既に投稿され、修正をされての再投稿につきましては、2012年4月1日以降も従来の査読規定を適用いたします。 既に産学連携学8巻1号編集後記でお知らせ申し上げましたように、学術誌委員会内に査読ワーキンググループを設置し、査読の妥当性とスピード向上等、皆様からの投稿環境整備に努めております。 本誌への投稿は、随時受け付けております。 学会誌の刊行は、学会の最も基本的かつ重要な事業です。 会員の皆様の積極的なご投稿をお願いいたします。 なお、投稿区分は、次の通りです。 1) 論文(Original Article) 2) 研究ノート(Research Note) 3) 原稿募集(学術委員会がテーマなどの条件を定めて,会員に原稿を募集) 4) 自由投稿(総説,解説,書評,事例報告,調査報告,資料,トピックスなど) その他、執筆に関する詳細は、投稿規定および原稿執筆要領をご覧下さい。
このページの先頭へ
学会誌『産学連携学』(ISSN 1349-6913)を販売しています。 第18巻No.1号以前は通常通り冊子にてご購入いただけます。 第18巻No.2号より電子化いたしましたので、購入方法が異なりまして、 1年間有効の電子書籍閲覧アカウントを購入いただけます。 ご不明点は、事務局にお尋ね下さい。よろしくお願いいたします。
ご希望の方は、購入を希望される巻・号と購入冊数を申込書に明記して、メールまたはFAXでお申し込みの上、代金を振り込んで下さい。(第18巻第1号まで) 【E-mail】 j-sangaku@j-sip.org 【FAX番号】 03−6265−4862 【代 金】 <第18巻第1号まで> 1冊:2,500円(本体2,000円+送料500円) ※購入冊数にかかわらず、送料は1冊につき500円とさせていただきます。 ※10冊以上ご購入の場合は、送料をサービス(無料)とさせていただきます。 <第18巻第2号以降> 1冊:2,000円(電子書籍アカウント:1年間有効) ※事務局にて、詳細を説明いたしますので、まずはご連絡下さい。 E-mail: j-sangaku@j-sip.org TEL: 080−4203−5165 【銀行振込口座】 三菱UFJ銀行/札幌支店 預金種目:普通預金 口座番号:4259877 口座名義人:特定非営利活動法人 産学連携学会 フリガナ:トクヒ)サンガクレンケイガッカイ このページの先頭へ |
![]() |