【基調講演】13:40〜15:40
1) 「北海道活性化のビジネス戦略」 |
月尾 嘉男 氏 (東京大学名誉教授) |
2) 「産学官連携と知財戦略」 |
荒井 寿光 氏 (内閣官房・知的財産戦略推進事務局長) |
【パネルディスカッション】15:50〜17:20
「連携・北海道活性化のために」
◆パネリスト |
湯本 長伯 氏 (産学連携学会会長・九州大学教授) 瀬戸 篤 氏
(小樽商科大学ビジネス創造センター助教授) 宮田 昌和 氏
((社)北海道IT推進協会副会長・NPO法人札幌ビズカフェ代表理事) 浅野 欣司 氏 (北海道経済産業局地域経済部
次長) |
◆コメンテーター |
出口 俊一 氏 ((株)デジタルニューディール研究所 代表取締役) 西村 弘行
氏 (北海道東海大学地域連携研究センター 教授) |
◆コーディネーター |
荒磯 恒久 氏 (北海道大学先端科学技術共同研究センター
教授) |
【同時開催〜パネル展示〜】13:00〜19:00
◆出展機関・団体 |
北海道・北海道経済産業局・北海道大学・北海道東海大学・(独)科学技術振興機構研究成果活用プラザ北海道・(独)産業技術総合研究所北海道センター・(財)北海道科学技術総合振興センター・(財)北海道中小企業総合支援センター・北洋銀行・北海道銀行・北海道経済連合会・北海道中小企業家同友会・(社)北海道IT推進協会・NPO法人札幌ビズカフェ・HoPE会員企業 他 |
<< 主 催 >> |
産学官連携推進事業実行委員会 (構成機関:北海道、北海道経済産業局、国立大学法人北海道大学、北海道東海大学、(独)科学技術振興機構研究成果活用プラザ北海道、(独)産業技術総合研究所北海道センター、(財)北海道科学技術総合振興センター、(財)北海道中小企業総合支援センター、(株)北洋銀行、(株)北海道銀行、北海道経済連合会、北海道中小企業家同友会) |
<< 共 催 >> |
産学連携学会、全道産学官ネットワーク推進協議会、(社)北海道IT推進協会
北海道中小企業家同友会産学官連携研究会HoPE、NPO法人札幌ビズカフェ |
(月尾 嘉男 氏 プロフィール)
□経歴 |
1965年
東京大学工学部建築学科卒業、1971年 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程修了、1978年 工学博士(東京大学) 、1988年
名古屋大学工学部建築学科教授など歴任後、1991年 東京大学工学部産業機械工学科教授 、1992年
東京大学工学部産業機械工学科学科長、2002年 総務省総務審議官、2003年
総務省特別顧問、2003年より東京大学名誉教授 |
□専攻 |
メディア政策 システム工学 |
□著書 |
『日本が挑む五つのフロンティア』(光文社
2002)、『日本よ!日本人よ!』(共著)(小学館 2002)、『日本 百年の転換戦略』(共著)(講談社
2003)、『環境共生型社会のグランドデザイン』(監修)(NTT出版
2003)、『縮小文明の展望:千年の彼方を目指して』(東京大学出版会
2003)など多数。 | (荒井
寿光 氏 プロフィール)
□経歴 |
昭和41年3月
東京大学法学部卒業、昭和41年4月 通商産業省入省、昭和48年6月
米国ハーバード大学大学院修了、通商政策局国際経済部長などを歴任後、平成8年7月 特許庁長官、平成15年3月
内閣官房・知的財産戦略推進事務局長 |
□著書 |
「知財立国」(編著、平成14年、日刊工業新聞社)、「特許はベンチャービジネスを支援する」(平成10年、発明協会)など多数 |
□役職 |
総合科学技術会議知的財産専門調査会委員、司法制度改革推進本部知的財産訴訟検討会委員、世界知的財産機関(WIPO)政策委員、埼玉大学客員教授、日本弁理士会外部意見聴取会委員 |
※お申し込み、お問い合わせはこちらへ 「会社(機関)名、所属、役職、氏名、懇親会への出欠を明記の上、下記までお知らせ下さい」
北海道中小企業家同友会(産学官連携推進事業実行委員会 事務局) 担当:塩地、岩本 〒060-0004 札幌市中央区北4条西16丁目 第1ビル TEL
: 011-611-3411 FAX : 011-611-9573 E-mail : h-siochi@hokkaido.doyu.jp
|