―――――――――――――
■■■■■■■■■■■■ 産学連携学会メールニュース
■■■■■ ―――――――――――――
■■■■■■■■■■■    J-SIP Mail
■■■■■ ―――――――――――――
■■■■■■■■■■■■ 発行:産学連携学会(編集WG)
 第797号 <2017.3.21>

当メールニュースではイベントのお知らせや公募情報等,
産学連携に関する情報をお流しいたします。
会員の皆様への情報の配信をご希望の方は,news@j-sip.org
あるいは産学連携学会事務局(j-sangaku@j-sip.org)までお寄せください。
バックナンバー:http://j-sip.org/mail_news.htm


[[[[ ヘッドライン ]]]]
―――――――――――――――――――――――――――――――――

 【秋田大学産学連携推進機構知的財産部門専任教員の募集について】
                            ご案内

―――――――――――――――――――――――――――――――――
早春の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、秋田大学では以下のとおり教員を募集しております。


【職名及び人数】 准教授または講師(知的財産ディレクター)1名
【所属】 国立大学法人秋田大学産学連携推進機構 知的財産部門
【業務形態】 常勤(任期あり・5年)(審査により再任の可能性あり)
【主な業務内容】
 (1)知的財産の探索・評価・発明相談
 (2)知的財産に関する企業等との連携業務の推進
(3)知的財産の各種出願業務・権利化業務及び期限管理
 (4)秋田大学発明検討会(知財コミッティー)の管理・運営
 ※本学産学連携推進機構は産学連携・共同研究部門、知的財産部門及び
  医理工連携部門の3部門で構成されており、これらの業務は、それぞれ
  の部門が連携して取り組む業務です。
【応募資格】
 次の(1)〜(4)のいずれにも該当する方。
なお、(5)にも該当する方がより望ましい。
 (1)知的財産部門の専任教員として、業務内容をマネジメントできる方
 (2)知的財産部門の専任教員として、業務内容に熱意を持って取り組み、
スキルの向上に意欲のある方
 (3)知的財産の取得や管理に精通しており、大学における多様な研究活動
が理解できる方
 (4)コミュニケーション能力を有し、協調性をもって業務に取り組める方
 (5)弁理士、知的財産管理技能士1級(特許専門業務)、修士、博士の
いずれかの資格を有する方、もしくは企業、特許事務所、大学等に
知的財産業務の経験が3年以上ある方。弁理士資格を持つ方が望ましい。
【待遇】
 勤務条件は、国立大学法人秋田大学職員就業規則等による。定年65歳。
 (1)給与等
 ・年俸制を適用し、年俸(基本年俸、業績年俸)の他、諸手当を支給
  (年俸の額)
   准教授:7,516,800円(基本5,262,000円・業績(標準額) 2,254,800円)
   講 師:6,735,600円(基本4,714,800円・業績(標準額) 2,020,800円)
 ・年俸は、年俸(基本年俸、業績年俸)の額の12分の1の額を基本給、
  業績給として毎月支給
 ・賞与、退職手当の支給はなし
 ・文部科学省共済組合、雇用保険に加入
 (2) 勤務日
 ・週5日(月〜金)
  ※土・日曜日、祝日法に基づく休日、12月29日〜1月3日は休日
 (3) 勤務時間
 ・専門業務型裁量労働制(1日7時間45分勤務)を適用
  (本学労使協定による)
 (4) 休暇・休業等
 ・本学規定に基づき年次有給休暇を付与
 ・その他、忌引休暇、夏季休暇等の特別休暇の他、育児・介護休業等の
  制度あり。
【募集期間】 平成29年6月30日(金)まで
【応募書類】 
 次の(1)から(7)の書類(所定様式)を作成の上,応募すること。
 (1) 履歴書(様式1)
 (2) 職歴等申立書(様式2)
 (3) 知的財産に係る業務経験の概要(様式3)(A4用紙2枚以内)
 (4) 応募動機及び業務に対する抱負・提案(様式4)
  ※抱負・提案は以下の課題について記入してください。
   (A4用紙2枚以内)
 ・本学のような中規模地方大学における知的財産戦略のあり方について
 ・知的財産の発掘から活用に至る活動の方針について
 (5) 業績リスト(様式5)
  ※応募者に企業、特許事務所等に所属し知的財産管理等業務に従事し
   た経歴がある場合には、取り扱った特許等(公開可能なもの)を、応
   募者に教員・研究員等の経歴がある場合には、論文、国際会議報告、
   特許、受賞、科研費等外部資金の取得状況等をそれぞれ記入してくだ
   さい。
 (6) 教育歴及び学会・社会における活動リスト(様式6)
 (7) 応募者に関する所見をいただける方(様式7)
  ※所見をいただける方1名の氏名と連絡先等を記入してください。
【選考内容】 書類審査及び面接審査
      (面接審査に係る旅費、宿泊費等は本人負担)
【着任時期】 平成29年1月1日以降のできるだけ早い時期
【問い合わせ先・応募書類送付先】
 〒010-8502
  秋田市手形学園町1番1号 
  国立大学法人秋田大学 地方創生・研究推進課 矢口 玲
  пF018-889-3011 FAX:018-837-5356
  E-mail: sangaku@jimu.akita-u.ac.jp
  ※応募書類の所定様式(Microsoft Word形式)については上記問い合わせ
   先までご連絡をいただければ電子データをメールにて送付します。
   また、所定様式は本学HPの教員公募ページからもダウンロードが可
   能です。
   HPアドレス:http://www.akita-u.ac.jp/honbu/info/in_advertise.html
  ※応募書類は、封筒に「知的財産部門専任教員応募書類」と朱書きの上、
   簡易書留郵便に
て送付して下さい。
  ※応募書類は返却しません。なお、応募書類記載の個人情報は本選考以
   外の目的で使用することはありません。
【その他】
 本学では、男女共同参画を推進しており、女性教員の積極的な登用を行う
 とともに、女性教員が出産・育児等と研究活動を両立できるよう研究支援
 員を配置する「研究支援員制度」や、若手女性研究者で学術上優れた研究
 成果を挙げた研究者を表彰する「優秀女性研究者表彰制度」、新規女性教
 員に対する研究支援策としての「スタートアップ経費の配分」等を実施し
 ています。
 本学の「男女共同参画の取組み」について詳しくは,
  http://www.akita-u.ac.jp/honbu/danjyo/index.html
 (男女共同参画の取組み)
  http://www.akita-u.ac.jp/coloconi/
 (男女共同参画推進室コロコニ)
 をご覧ください。

                               以上